-
2018-10-01
となりのトトロ≪風のとおり道≫の演奏動画をYouTubeにUPしました!
先日、ぷりんと楽譜というサービスを活用したらとても便利!という記事を書きましたが、 参照:コンビニで楽譜⁈スマホとコンビニを活用して”ぷりんと楽譜”でお手軽にGET! その時に購入した楽譜を演奏してYouTubeにアップ…
- News
- YouTube
-
2018-09-12
コンビニで楽譜⁈スマホとコンビニを活用して”ぷりんと楽譜”でお手軽にGET!
あのヒット曲の楽譜がほしい 思い出のあの曲の楽譜がほしい 急なリクエストで楽譜を準備する時間がない こんなときみなさんどうしてます? 楽器店にいっても在庫がなかったり、運よく在庫があっても大体は曲集の中に入っていて1冊2…
- Knowledge
- News
- Score
-
2018-07-11
ピアノのドレミとサックスのドレミは同じじゃない??ー 実音と記譜音ー
Q.下の楽譜をアルトサックス(in E♭)で演奏するとき、楽器から鳴っている音は次のうちどれでしょう? ドレミ 6度下のミ♭ファソ 2度下のシ♭ドレ 1オクターブ上のドレミ 1オクターブ下のドレミ 正解は 2.です。 こ…
- Knowledge
- News
- サックス教室
-
2018-06-06
軽い、コンパクト、折りたためて安定性もGOODなサックス用スタンド | K&M JAZZ 14330
以前、家で使うのにお気に入りのスタンドということで、ハーキュレスのDS630BBというスタンドをご紹介しました。 参照:抜群の安定感、サックス用スタンド / ハーキュレスDS630BB でも、このスタンドは外に持ち歩くに…
- News
-
2018-05-31
フラジオを使いこなしたい
『サクソフォンのための高音奏法』 『サクソフォンのための高音奏法』ユージンルソー著この本の存在はずいぶん前から知ってたんですけど、つい最近ようやく手にいれることができたので早速ひととおり課題を実践してみました。で、やって…
- Knowledge
- News
-
2018-05-30
SAXOPIA-熊本市のサックス教室
憧れのサックスを演奏してみたい! 独学でやっていたけど改善点をアドバイスしてほしい! 吹奏楽でもっといい演奏をできるようになりたい! これまで約20年、高校の吹奏楽部にはじまり、県警音楽隊、ソロでの活動、少人数でのアンサ…
- News
- サックス教室
-
2018-04-02
北村英治流リード調整法を実践 (4)裏面を均す~微調整(終)
前回までは、水に浸ける~乾燥という工程を3回行いましたが、その下準備がようやく終わり、いよいよ楽器につけて音を鳴らすときがやってきました。 この9日間の下準備でどれだけの差が出るのか、いやはや楽しみです。 これまでの経過…
- Knowledge
- News
-
2018-03-21
北村英治流リード調整法を実践 (3)水に浸ける〜乾燥 3回目
水に浸ける〜乾燥 3回目 リード、入水。 水に浸ける~乾燥 の流れはいよいよ今回が最後です。 これまでの経過はこちらからどうぞ。 参照:北村英治流リード調整法を実践 (1)水に浸ける~乾燥 1回目北村英治流リード調整法を…
- Knowledge
- News
-
2018-03-17
北村英治流リード調整法を実践 (2)水に浸ける〜乾燥 2回目
水に浸ける〜乾燥 2回目 それでは、さっそく先日の続きをやっていきましょう。 再び入水中のリード達。 何をやっているの?という方はこちらからどうぞ。 参照:北村英治流リード調整法を実践 ⑴水に浸ける~乾燥 1回目 といっ…
- Knowledge
- News
-
2018-03-15
北村英治流リード調整法を実践 (1)水に浸ける~乾燥 1回目
以前ご紹介した、JAZZクラリネット奏者の大御所でいらっしゃる北村英治先生のリード調整法について、 それやるとやらないとで吹き心地とかじっさいどうなの?と質問を受けました。 参照:リード1箱10枚を全部使い切りたい!~ …
- Knowledge
- News
-
2018-01-31
練習メモ
最近のことですが、以前SNSを活用した練習について書いた記事(参照: SNSで音楽アカウントをつくろう!)の中でご紹介したSDwindsさんのSD Challengeに取り組んでいるときに、こんなことがありました。 SD…
- Knowledge
-
2018-01-23
骨折しました
年々増加する体重… これはなんとかせねば、ということで自転車に乗り始めたのですが、その矢先。 見事にタイヤをすべらせ、すってんころりん。顔面と両手、右膝を負傷してしまいました(^^;; ただ、多少の出血はあれどそんなたい…
- Info